【飲食店バイト入門】初心者の疑問や不安を解消。楽しく働くコツを紹介!

飲食店(カフェ・レストラン・居酒屋)バイト初心者の疑問や不安を解消するブログです。

飲食店バイトを上手く辞める理由とは?店長に引き留めらない退職理由。

 退職届を出すバイトとそれを見る店長

飲食店バイトを上手く辞める理由を知りたい方は、この記事を参考にして下さい。

辞めたいけど店長に引き留められるかも?そんな不安は無くなります。

私は、飲食店の店長とオーナーを16年間やっていましたから、店長目線で的確なアドバイスが出来ると思います。

今回は、飲食店バイトを上手く辞める方法を、学生、主婦(主夫)、フリーターに分けて紹介します。

そして、すぐに辞めたい場合の退職理由も紹介します。

 

目次

飲食店バイトを上手く辞めるには?

カレンダー

飲食店バイトを辞める場合にわだかまりは残したくはないですよね?

なので上手くやめましょう。

まず、バイトを辞める場合は、最低でも退職日の2週間前には言いましょう。

なぜなら法律で決まっているからです。

でも、一般的な常識から言うと1か月前です。

そして、次のシフトが出来る前がベストです。

また、退職を決めたら店長に一番最初に言いましょう。

他のバイトに言うのはその後です。

なぜなら、第三者から店長の耳に入ると店長は不快感を強めるからです。

 

学生が飲食店バイトを上手く辞める理由

飲食店バイトを辞めるのでお辞儀をする学生

学生が飲食店バイトを上手く辞める方法は簡単です。

辞める理由に親を持ち出せばいいからです。

例えば、

・成績が下がってしまい、親に怒られた。

・バイトを続けるなら仕送りを止めると親に言われた。

または、

・留学することになった。

・突然、授業の日程変更があった。

・就活。

・国家試験の勉強。

色々と出てきます。

これで辞めさせてくれないなら、その店はブラックなので強引に退職日を2週間強後に設定して辞めましょう。

給料が支払われなかった場合は、労働基準監督署に相談して下さい。

上手く解決してくれます。

★次のバイトはこちらで探すとお得↓↓

主婦(主夫)が飲食店バイトを上手く辞める理由

飲食店バイトを辞めるのでお辞儀をする主婦

主婦(主夫)の場合も辞めるのは簡単です。

辞める理由に家族を持ち出せばいいからです。

例えば、

・親の介護が必要になった。

・子供の進学を補助するため、家にいなくてはいけない。

・夫(嫁)に、辞めろと言われた。離婚の危機。

・妊娠した。

これで辞めさせてもらえない事は無いと思います。

これで辞めさせてくれないなら、その店はブラックなので強引に退職日を2週間強後に設定して辞めましょう。

給料が支払われなかった場合は、労働基準監督署に相談して下さい。

上手く解決してくれます。

★次のバイトはこちらで探すとお得↓↓

フリーターが飲食店バイトを上手く辞める理由

飲食店バイトを辞めるのでお辞儀をするフリーター男性

学生や主婦(主夫)に比べて、フリーターは店長が引き留め安いので辞めるのに苦労する方も多いでしょう。

なので、絶対に引き留められない理由を言うしかありません。

例えば、

・引っ越す事になった。又は、実家に帰る事になった。(通勤が非常に困難になる)

・知人、親戚の店に社員として入社する事になった。

などです。

★次のバイトはこちらで探すとお得↓↓

絶対に言ってはいけない辞める理由

口の前に指を立てて内緒ポーズをとる女性

飲食店バイトを上手く辞めたい場合、絶対に言ってはいけない理由があります。

それは、他のスタッフや店長の悪口です。

辞めるまでの勤務期間中に気まずくなりますからね。

あと、会社の福利厚生や時給についても言わない方が無難です。

「改善するからもうちょっと頑張らない?」

と、根拠のない約束をして引き留めようとする店長もいます。

 

飲食店バイトをすぐに辞める退職理由

黒板にチョークで書かれた走って逃げる人

飲食店バイトをすぐに辞めたい方は、

体調不良を訴える事です。

 例えば、

・夜眠れなくて極端な寝不足だ。

・めまいがする。

・家に帰ると下痢と嘔吐が頻繁に起こる。

・身体が極端にだるくて仕事に身が入らない。

・頭が割れそうに痛くなる。

・仕事中に倒れそうになる。

etc...

手をあごにあてて考える店長

すると店長は考えます、

・体調が悪い?病気か?

・理由は自分の店のせいなのか?

・それとも単なる辞めたいだけの嘘なのか?

・でも、死んだら困る。。。

店長が普通の人なら、「病院に行って下さい」と言われます。

なので、素直に行ったふりをしましょう。

そして、

「原因はよくわからないみたいです。ストレスや精神的な問題かもしれません、と言われました」

と、電話で報告しましょう。

そして、

「しばらくお休みを頂きます、このままではお店に迷惑をかけてしまいます」

「来週、また電話します」

と言って電話を切りましょう。

そして、1週間後に電話をします。

暗い表情で電話中の女性

「ご迷惑をおかけして申し訳ありません、体調不良が続いています。親(家族)と相談したのですが、しばらく安静に務める事にします。やはり退社させて下さい。」

と言いましょう。

これなら、すぐにでも辞めさせて貰えるはずです。

稀に、「登録は残しておくから」とか「体調がよくるまで待つよ」とか言ってくる、〇ホな店長の場合は、「ちょっとトラウマで、店には戻れません」と言いましょう。

それでも引き下がらない場合は、「すみません、退社します」と言って電話を切りましょう。

★次のバイトはこちらで探すとお得↓↓

私の体験談、辞めさせられた『勘違いバイト』

辞めさせられた勘違いバイト君のイメージ写真

自分では飲食店バイトを上手く辞めてやったと思っていても、

じつは店長に、上手く辞めさせられている場合があります。

私が雇われ店長だった時、笑顔が全く出せない男性バイトがいました。

そのくせ、自分は仕事が出来ると勘違いしている困ったバイト君です。

彼の顔はマイクタイソン風なので、笑っていないと恐いのです。

笑えばきっと、素敵な店員になるはずですけど。。。

何回注意しても笑顔が出ないので「お前この仕事に向いてないよ」と言ってやりました。

すると、翌日その男性バイトが店長室にやってきて、

「この店では学ぶ事がないので辞めさせていただきます。」

と言ってきました。

私は、

「そうですか、期待に添えなくて申し訳ないです」

と言って内心では『やった居なくなる!』と思い、しめしめと思っていました。

すると彼がまた言いはじめました、

「この店では本当に学ぶ事がないので辞めます」

(2回言うな!)と思いましたが、

「そうですか、じゃあ学べる店で頑張って下さい」

と言ってあげました。

 

 彼は飲食店の基本中の基本が全く分かっていません。

『笑顔』は金と手間をかけなくても、お客様に感動を与える『最強の武器』である。

という事です。

彼にはまずコレを学んで欲しかったです。

 

こんな人は何処へ行っても一流にはなれないと思いますけどね。

キャッチボールも出来ないのに大リーグに挑戦する、と言っているようなものです。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

飲食店バイトを上手く辞める事が出来るといいですね。

 

どうしても辞められない時は?

バイトしている飲食店がブラック過ぎてどうしても退社が切り出せない。

辞めたいけど、辞められない。。。

そんな時は、退職代行という手段もあります。

詳しくはこちらの記事にまとめています↓↓

www.xn--eckvdwa0844aq1n5w1fp6ele.com